忍者ブログ
HOME > ゲーム制作プロジェクトの件の記事 RSS   Admin NewEntry Comment
ただの日記です。
  • 2024.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2024.05
ゲーム制作プロジェクトの件
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁともかく、世界観がgdgdな状態ではシナリオどころかキャラデザも音楽もできないわけで。

拍手[0回]

PR
恋愛アドベンチャーゲームのBGMを書く。
上で、参考資料が「ナーサリィ☆ライム」一本というのはね。。。
リトルバスターズ、たゆたま、ダ・カーポ、恋愛ゲームはたっぷり。
それに加え、俺たちが制作しているのは、結構シリアスな要素も含んでいる上なんかサスペンスなにおいもするので、サスペンス系の映画、ゲームも見るべき。

友達に、エロゲを大量所有している(借りているらしい)ヤツがいるので、そいつに借りようと思うのですが、ノートパソコンにインストールしているため、借りるにはそれをDVDに焼いてもらうか、家に呼ぶしかない。
でも俺んちに人を入れるのを、母親がやたらと拒否するんですよね。
かといって、ネットからダウンロードする割れ厨なことはあまりしたくない……。
とりあえず、今度会ったときまた話すことにします。

恐らく必要になるBGMは以下の感じ。
メインテーマ(オリジナルおよびアレンジが2パターン程度)
攻略キャラ3名及びその他主要キャラのテーマ曲
通常時の会話シーン2、3曲程度
シリアスな会話シーン1、2曲程度
雨のシーン1曲
深刻な「私、実は……」のシーン1曲
緊張シーン1、2曲程度
その他状況に応じて
20曲程度は書かないといけないでしょうね。
去年の中学校の文化祭のとき、生徒会の劇で提供した曲はほぼ1日1曲のペースで書き上げたので、間に合わせ極まりない出来でしたけど、今回はまだあと1年ありますから。
できれば次の春までにはほぼ形にしておきたいのですが。

拍手[0回]

オンラインすらもまともにできないくらい、高校が忙しい。

シナリオ面でチーム内対立してます。
世界観の時点で激論となっているため、キャラデザにも多大なる影響が。

ファンタジー要素を含ませるか否か

俺としてはファンタジーはもっとも嫌いなジャンルの一つ。
俺には共感しずらいものがあります。
多くの日本人はやたら「ファンタジー」というものを好むようですが。

しかしまぁファンタジーがいいという人もいるわけなんで、とりあえずある程度混ぜ込もうとは思っていますが、なんかファンタジー主体にするということで話が進んでいるような。

いや、とりあえず今は10月まで、ストーリー構成をシナリオ担当に一任することにしています。
世界観やシナリオはまずそれが一段落してから。
どうにも、趣味嗜好がかみ合いません。というかまったく。
どうしたものか……。

拍手[0回]

一応26日日曜日にスカイプしました。
といっても三人しか揃わなかったのですが。
しかも重要メンバーが1人抜けていたので、結局のところスカイプによる複数人同時による会議通話のテストのみになってしまいましたが。
次の日曜こそは4人全員揃う予定です。

某恋愛ゲームの音楽モードを聴きたくっているわけですが、どうにもなんかあれです。
俺にはこんな曲は書けない。
というか、ギャルゲ1本の音楽だけ聴いたところで何の参考にもなりゃしない。
もっといろんなゲームをプレイし、BGMに耳を傾け、それらを総合して考えねば。
ということで、誰かえろgぁいや、恋愛ゲーム貸してくれ。

なお、完成は2010年秋の予定でしたが、予定が合わずかなりgdgdで、まだキャラデザもほとんど確定していないので、2011年春まで延ばすことになりました。
2年越しの制作ですね。
やっぱりゲーム作るのって時間かかるよ。
みんな学校が同じだったら休み時間とかに話できるけど、あいにく高校はそうは行かない。

なんで高校まで義務教育にしないんでしょうね?
それまでの成績でクラス分けとかすりゃいいじゃないとか思ったりする俺。
で、商業だの工業だの芸術だのっていうのは、特別な学科を設置して行きたい人はどうぞみたいにするとかさ。
あ、でもそうしたら私立高校全滅か。
うーん……。
とりあえず、中学のころを思い出して未だに感傷に浸ってる俺がいる
どれだけもっと遊んでいればよかったと後悔したところで、もう戻れやしないのに……ね。

楽しかったなぁ、中学校……。
中2から中3までを永久ループしたいよ……。

拍手[0回]

高校の音楽の先生いわく、その人が出す音色から、その人の頭の中がわかるそうです。
これはコワイ。


さて、ゲームのBGMも、ずいぶんと凄いものです。
恋愛ゲームだと主要キャラごとにテーマ曲があったりするわけですが、たとえばそのBGMをゲーム中ではないところで聴いたとき、そのシーンやキャラクターとの会話シーンがパっと頭に思い浮かぶ……。
さっき某恋愛ゲームの音楽モードでBGMを聴いていて、驚きました。
テーマ曲には、そういう「キャラクターのイメージを印象付ける」役割があると思うのです。
だからこそ、ゲームを作るという中で非常に大切な要素の一つだと思います。
プレイヤーに、そのキャラクターのイメージを焼き付けなければいけない。
めちゃめちゃ難しい作業ですが、まもなく俺はそのめちゃめちゃ難しい作業をしなければならないわけで。
中3のとき生徒会の劇にBGMを作ったときとは比べ物にならない労力になりそう。
あの時も一週間で5、6曲書いたから、間に合わせの手抜きとはいえ一日一曲というハイペースで作りましたしね。
今回はまぁ作るにしてもせいぜい15曲程度だと思いますが。

とりあえず今はパートごとの役割とか理解し始めてるので、割と書きやすいかも?
いや、無理かな。

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/17 Tztgamco]
[05/15 Lhinpqml]
[05/14 Hqmovydg]
[05/12 Gowfuebj]
[05/11 Nfjqpjys]
最新トラックバック
Twitter
Crescendo Water(仮) Produced by フォルテ
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]