忍者ブログ
HOME > > [PR] > 戯言 > アウトドア用にマイヘッドフォンを買った RSS   Admin NewEntry Comment
ただの日記です。
  • 2025.06≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一日遅れになりましたが、天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
これからも一層のご活動を期待しています。
一般参賀には、平成以来最高の参賀者が訪れたそうですね。
自分もお伺いしたいです。

オーディオテクニカ社のATH-SJ5を購入しました。
ヨドバシで聴き比べた結果、予算内のヘッドフォンではこいつが一番しっくり来ました。
購入したものを聴いてみると、amazon等のいくつかのレビューにもある通り高音は若干シャリついてますが、エイジングによってマシになってくるのだとか。
値段は定価5000円(税抜)、今回は3980円で購入。
外で使うつもりで買ったのであまり音質を重視するつもりはなかったのですが、インドアでも全然使えそうです。
デザインもカッコいいし。これはいいわ。

ただ、話によるとコードの耐久性が低くよく切れるそうなので、そこは気をつけます。
あと少々音が漏れやすいようです。音量に気を付けたら大丈夫かな?


ついでに、予算外、手の届かない領域にある万単位のヘッドフォンを聴いてみました。
すごいですね。本当にすげぇとしか言いようがないです。
もう何千円とかいうヘッドフォンとは、音の透明感が違う。レベルが違う。
ここまで違うんですね……。驚きです。
みなさんも時間のあるとき、お近くの電化量販店等で聴き比べてみてください。
ダイソーのヘッドフォンなんかもう泥の下ですよ。

拍手[0回]

PR
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/17 Tztgamco]
[05/15 Lhinpqml]
[05/14 Hqmovydg]
[05/12 Gowfuebj]
[05/11 Nfjqpjys]
最新トラックバック
Twitter
Crescendo Water(仮) Produced by フォルテ
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]