忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ RSS   Admin NewEntry Comment
ただの日記です。
  • 2025.05≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本は民主国家なんだけどね。
卒業式の歌は学校が勝手にきめてそれ終わりらしい。
学校は独裁国家ですか。あーそうですか。
というわけで、俺はこの独裁政治に対抗するため、クーデターを行わせていただきます。
卒業式で歌うとされる「Best Friend」とやらの伴奏の楽譜を音楽室に置いてきました
先生が返しに来たら受け取りを断固拒否します。
あんな狂った曲の伴奏を俺はしたくありません。
それに男声パートにメロディがただの一度も来ないとか、論外。
全員が卒業すんのに、男子はメロディ歌うなってか。
ポンポンポンポン言ってて何が面白いのか。
何が卒業式は学校行事だよふざけんな。
卒業すんのは俺らなのに、曲は学校が勝手に決めるんだそうです。
学校によったら「手紙」を歌うところもあるらしいけど。
「卒業式は学校行事だから学校が勝手に決めて強制的にやるのは当たり前」なんだそうです。
卒業式は学校行事(笑)
卒業生は生徒。卒業生を見送るのも生徒。
好きでもない曲で卒業式迎えたところで、楽しくもなんともない。
校歌はやってやるけど、「Best Friend」はやらないよ。
ずっとずっとずっとBest Friend(笑)
俺はあんなスイーツ(笑)臭ぷんぷんの曲イヤだから。
好きにしてください。

拍手[0回]

PR
 今話題のウェブブラウザ「Google Chrome」を試してみた。

すげえ。軽すぎる。
今までのIEとは比べ物になりません。
クリックして1秒で表示します。オーバーじゃないです。マジです。
これはお勧め。Googleってやっぱり凄かったのな。

ダウンロードはこちらからどうぞ。

拍手[0回]

 なんか私立入試も終わったので。
この機にブログを移転しました。同じSHINOBIですが。
タイトルの「Crescend Water」というのは、
高校入学後に結成しようと企んでいる同人サークル名の候補の一つです。
音楽記号の「クレッシェンド」に、俺が水好きなことに由来する「水」です。
ゴロもいいので気に入ってますが、今後変わる可能性があるので、(仮)。
ま、そんなこんなで、これからもよろしくお願いします。

拍手[0回]

名前:フォルテ(音楽記号のフォルテより)
生年月日:1993年7月1日カニ座
出身地:大阪府大阪市
身長:約173cm(平均超え!)
体重:約56kg(平均以下!)
血液型:A型Rh+
職業:府内某公立高校一年生
特技:ピアノ、タッチタイピング
趣味:ゲーム。
部活動:
中学:一年はパソコン部、二年以降は合唱部。伴奏。
高校:吹奏楽部。チューバ。
好きなジャンル:アクション、ホラー
好きなもの・人:ゲーム、音楽、お好み焼き。ユーモアセンスのある人。
保有資格:英検5級、漢検4級、ピティナピアノステップ発展3

ボーカロイド持ってます。初音ミクです。所詮機械です。
HPはタグ打ちで作ります。
ま、こんな感じです。

2010年1月7日現在

拍手[0回]

[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
カレンダー
05 2025/06 07
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[05/17 Tztgamco]
[05/15 Lhinpqml]
[05/14 Hqmovydg]
[05/12 Gowfuebj]
[05/11 Nfjqpjys]
最新トラックバック
Twitter
Crescendo Water(仮) Produced by フォルテ
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]