結局企画にのってくれそうな人が思いつかず、6人のまま開発に入ることになりそう。
うち一人がまだ後期入試を控えているため、その人以外には近日中に話をすることになりました。
全体のおおまかなシステムやストーリー、キャラクターの設定などは全員で話し合って決定、その後各役割のメンバーが細かい設定をしていくことになります。
開発期間は平成21年度。
年度内の完成を目指します。
下手に声を入れるよりはない方がいいということで、ボイス無しという方向で話は進んでいます。
さて、絵師……。
現状では元中学校美術部員および現役部員のメンバーが総動員でグラフィック制作にかかることになります。
「現役部員」つまり、新中学三年生。
つい二週間前まで俺がそうだった、「受験生」ってヤツです。
あのコたちのことを考えると、あんまり長い時間を開発につぎ込むことはできません。
秋までに全CGおよびストーリーの完成を目指し、その後はデータ管理、スクリプト等すべて俺がすることになるでしょう。
スクリプトは誰か手伝ってくれると嬉しいんですけど……でも頑張ります。
恋愛アドベンチャーにはなるでしょうが、Web公開しない版でもエロ要素は入らない方針です。
うち一人がまだ後期入試を控えているため、その人以外には近日中に話をすることになりました。
全体のおおまかなシステムやストーリー、キャラクターの設定などは全員で話し合って決定、その後各役割のメンバーが細かい設定をしていくことになります。
開発期間は平成21年度。
年度内の完成を目指します。
下手に声を入れるよりはない方がいいということで、ボイス無しという方向で話は進んでいます。
さて、絵師……。
現状では元中学校美術部員および現役部員のメンバーが総動員でグラフィック制作にかかることになります。
「現役部員」つまり、新中学三年生。
つい二週間前まで俺がそうだった、「受験生」ってヤツです。
あのコたちのことを考えると、あんまり長い時間を開発につぎ込むことはできません。
秋までに全CGおよびストーリーの完成を目指し、その後はデータ管理、スクリプト等すべて俺がすることになるでしょう。
スクリプトは誰か手伝ってくれると嬉しいんですけど……でも頑張ります。
恋愛アドベンチャーにはなるでしょうが、Web公開しない版でもエロ要素は入らない方針です。
先日から某友人と企画段階にあるゲーム開発プロジェクト。
その開発メンバーが、不足しすぎていて困っています。
現在開発メンバーに誘う予定のメンバーは俺を除き5名。
現在は総員6名になる予定。
まだ声を掛けていないので多少の変動があるかもしれませんが。
で、現在の分担案はこんな感じ。
スクリプト・サウンド:俺
シナリオ:1人
グラフィック
┣キャラデザ:1人
┣原画:2人
┣下地:1人
┗着色:2人
デバッグ:1人
延べ人数9人。
これを実人数6名でやろうとしている。
個人の負担を減らそうとしたら、せめてあと2人は欲しいところなのですが……。
ネット募集はたぶんしない方針です。今の会話の文だと。
誰かいなかなぁ……。絵うまい人……。
その開発メンバーが、不足しすぎていて困っています。
現在開発メンバーに誘う予定のメンバーは俺を除き5名。
現在は総員6名になる予定。
まだ声を掛けていないので多少の変動があるかもしれませんが。
で、現在の分担案はこんな感じ。
スクリプト・サウンド:俺
シナリオ:1人
グラフィック
┣キャラデザ:1人
┣原画:2人
┣下地:1人
┗着色:2人
デバッグ:1人
延べ人数9人。
これを実人数6名でやろうとしている。
個人の負担を減らそうとしたら、せめてあと2人は欲しいところなのですが……。
ネット募集はたぶんしない方針です。今の会話の文だと。
誰かいなかなぁ……。絵うまい人……。
バイオハザード:ディジェネレーションをDVDで見ました。
いやぁはっは。面白いですなァ。
さすが。レオンかっこいい。
でね、人間ドラマも、こっそり恋愛ドラマも織り交ぜられてるんだよね。
結構楽しめましたよ。
バイオハザード5がほしくなってきました。
でもPS3高い……。いや買うのは父さんなんだけど。
父さん買うかなぁ。
いやぁはっは。面白いですなァ。
さすが。レオンかっこいい。
でね、人間ドラマも、こっそり恋愛ドラマも織り交ぜられてるんだよね。
結構楽しめましたよ。
バイオハザード5がほしくなってきました。
でもPS3高い……。いや買うのは父さんなんだけど。
父さん買うかなぁ。
![]() |
バイオハザード ディジェネレーション コレクターズ・エディション [DVD] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2008-12-26 売り上げランキング : 2059 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ついに今日、卒業証書授与式を終え、中学校、義務教育の過程を修了してまいりました。
感無量です……(ノД`)シクシク
もう制服で学校通ったりみんなに会ったりすることはないわけですね……。
みんなお疲れ様です。
お饅頭美味しかった。
さて、卒業証書。番号は……「3399」
ミク……。卒業証書にまでミクが登場するとは、なかなかのものですね。
しかもここまで……。
本当は「3939」のほうが理想的なんですけど、おそらく4年後でしょうね。
うらやましい。
でも今このタイミングで、この数字が出るのは奇跡的でしょうな。
もう中学校に思い残すことはない!(笑)
さて、本格的にゲーム開発プロジェクトが動き始めつつあります。
どのようなものになるのか……。
それはこれから、もし開発にこぎつけたら、特設サイトを設けて実況していこうと思っています。
中学校は卒業しましたが、これからもこのバカブログをよろしくお願いします。
さて、高校のしおりには、「普段の日記を英語で書いてみては」とありました。
最初は1行、2行でもいい。慣れたらどんどん書けるようになるからと。
これをこのブログで実践してみようと考えています。
ヘタな英語になるかとは思いますが。頑張ります。
See you again,my friends.
I hope to your activity in the future.
Congratulations!
感無量です……(ノД`)シクシク
もう制服で学校通ったりみんなに会ったりすることはないわけですね……。
みんなお疲れ様です。
お饅頭美味しかった。
さて、卒業証書。番号は……「3399」
ミク……。卒業証書にまでミクが登場するとは、なかなかのものですね。
しかもここまで……。
本当は「3939」のほうが理想的なんですけど、おそらく4年後でしょうね。
うらやましい。
でも今このタイミングで、この数字が出るのは奇跡的でしょうな。
もう中学校に思い残すことはない!(笑)
さて、本格的にゲーム開発プロジェクトが動き始めつつあります。
どのようなものになるのか……。
それはこれから、もし開発にこぎつけたら、特設サイトを設けて実況していこうと思っています。
中学校は卒業しましたが、これからもこのバカブログをよろしくお願いします。
さて、高校のしおりには、「普段の日記を英語で書いてみては」とありました。
最初は1行、2行でもいい。慣れたらどんどん書けるようになるからと。
これをこのブログで実践してみようと考えています。
ヘタな英語になるかとは思いますが。頑張ります。
See you again,my friends.
I hope to your activity in the future.
Congratulations!
プロフィール
HN:
フォルテ
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1993/07/01
職業:
高校一年生
趣味:
音楽映画パソコンゲームと画像収集
自己紹介:
府内某公立高校在籍。
ぶっちゃけ、留年の危機。
ぶっちゃけ、留年の危機。
カテゴリー